人気ブログランキング | 話題のタグを見る

刺激を求めて「電験三種突破研究会」に参加します

 急用でもない限り、次の日曜日にオーム社主催の「電験三種突破研究会」に参加します。最近勉強がマンネリ気味で新しい刺激が欲しくなったのと質問できる機会があれば、聞いてみたいことがあるからです。同じ電験三種を目指す人々と出会うだけで良い刺激になると思います。

http://www.ohmsha.co.jp/toppaken/2015_denken3/index.htm

More

# by hfmpk117 | 2015-06-24 00:01 | 電験三種  

パワーエレクトロニクスに入る

 前回の記事を読み直して、うっかり問題の答えまで書いてしまったことに気が付き少し書き直しました。すみません。また、読み様によっては、私が参考書や問題集の揚げ足取り、アラ探しをしているように思われるかたもいるかも知れませんが、もちろんそんな大それた考えはありません。あれこれの本やサイトで、納得できる解説を探さなければならない私の未熟さが問題なのだ。
 それにしても、電験一年生向けの解りやすい解説の問題集はないだろうか。同じ出版社からいくつもの解法がそれぞれ違う問題集を出しているのだからできそうなものだと思う。
 昨日から不動先生の機械の過去問DVD講座の2枚目にはいる。パワーエレクトロニクスなどの回転機と変圧器以外の分野。こちらは暗記科目と捉えます。そうしなければ間に合わないと思う。また、初回は難しい問題は、深入りしない。理解できるところから進めていこう。本試験に間に合わなくても取れる問題は取るようにする。
 今日はひさしぶりに入浴。シャワーは毎日浴びています。

# by hfmpk117 | 2015-06-21 22:10 | 電験三種  

全滅だけは避けたい

 以下、機械の平成23年の問8について記述しています。気を付けてください。


More

# by hfmpk117 | 2015-06-20 00:23 | 電験三種  

今日は休日

 午前中は接地抵抗の勉強。法規も平成20年以降はだいぶ難しくなっていることを実感する。
 昼食の後、雑用を片付けて、機械の勉強に入る。変圧器の過去問を数問。疲れたので、理論は1問のみ。だんだん本試験が近づいてくるのに勉強は一向捗らず気ばかり焦る。しかし、理論、機械、法規三教科一括合格を目指す方針は変えない。結果からも逃げない。ダメなら来年もう一度挑戦すればよいことです。合否も必ずこのブログで報告します。

# by hfmpk117 | 2015-06-17 22:12 | 電験三種  

こういう事もあるんだね

 機械の平成24年問16を解こうとして、平成25年度の「電験三種過去問題集」を参照していたら同期電動機と同期発電機を取り違えていることに気がついた。私がじゃないですよ、「電験三種過去問題集」の解答者がですよ。平成27年度の問題集では訂正されていることを確認しました。こういうこともあるんだね。

追記
 電験の過去問は平成20年ごろから急に難しくなり、問題集の解説を理解すること自体困難になってきました。基礎知識のないのが悪いのか。各種の問題集を参照しながら自分が納得出来る解答をノートにまとめています。非効率そのものかもしれませんが、他に方法もない。実力で半分も解ければ合格するんだと自分に言い聞かせながらの勉強です。


# by hfmpk117 | 2015-06-14 13:08 | 電験三種